世界最古のタコ木版画@Pierre Belon

タコグッズ、アート
発見日:2019年 9月中旬

発見場所:天王洲ハーバーマーケット内

素材:木版画。博物書籍の1ページ。

サイズ:H 約10.5㎝、W 約17㎝

作者:Pierre Belon(ピエール・ブロン)

販売者:dubhe(ドウーべ)

dubheさんは、主に17世紀〜19世紀にかけてヨーロッパで製作された自然科学書や博物誌などに使用された、当時の版画を扱っています。

販売場所は、「うみねこ博物堂」などの店舗や「博物ふぇすてぃばる」などの各種イベント出展。出展情報はtwitterなどSNSで発信されています。

そのdubheさんが出展された天王洲ハーバーマーケットで私が手に入れたのが、こちらの版画。

なんと!

1553年、パリで印刷された木版画。

おそらく、現存する木版画のタコ絵として最古で、かなり貴重なものであろうととの事でした。

作者Pierre Belon(ピエール・ベロン)は、フランスの医師であり、博物学者、植物学者でもあります。1553年に『水生動物図解』(”De aquatilibus”)を出版しており、このタコ絵はその中の1つと思われます。内容は水生動物の解説書で、この横開きのサイズも当時として画期的なものであったそうです。

タコのしなやかさ、頭部(胴部)の書き込み具合、吸盤ひとつひとつが丁寧に表現されています。アートとしても魅力的な逸品。



One thought on “世界最古のタコ木版画@Pierre Belon

Comments are closed.