蛸地蔵駅・蛸地蔵商店街・蛸地蔵天性寺@大阪府岸和田市

タコキャラ, タコ地情報, タコ寺、神社


1.蛸地蔵駅

・蛸地蔵駅とは

蛸地蔵駅(たこじぞう駅)は、大阪府岸和田市にある、南海電鉄南海本線の駅です。難波方面から来るとこちらのホームに止まります。

蛸地蔵駅は大正3年(1914年)4月に開業。難波方面に向かうホームがあるこちらの駅舎は、大正14年(1925年)に建築された南欧風の建物で、この時期に建築され現存する数少ない駅舎として、大変貴重な建物です。

・蛸地蔵駅の見どころ

駅舎そのものも貴重ですが、見どころは建物の壁面上部にあるステンドグラス。このステンドグラスには、戦国時代に紀州根来の襲撃から岸和田城を救ったという伝説に基づき描かれた「蛸地蔵縁起絵巻」のワンシーンが再現されています。夜間は駅舎内部のライトに照らされて、このステンドグラスの絵が美しく浮かび上がり、人気があります。

・蛸地蔵駅へのアクセス

私は、南海鉄道の難波駅から向かいました。南海特急サザンを利用し、岸和田駅で各駅停車に乗り換えて一駅。約35分程度で到着します。関西空港から向かう場合は、南海特急ラピート利用。泉佐野駅で各駅停車に乗り換えて5駅。約30分で到着です。予想以上にアクセスしやすい印象でした。

蛸地蔵駅の位置関係。岸和田駅のお隣(黒矢印)。




2.蛸地蔵商店街

・蛸地蔵商店街とは

蛸地蔵通り商店街は、蛸地蔵駅から蛸地蔵天性寺への参道として栄えてきた商店街です。近年、周囲企業支店の縮小閉鎖による来場者減や、商店経営者高齢化による後継者問題などが原因で、残念ながら廃業してしまう店も多いそうです。実際、やや寂しい印象ではあります。しかしながら、商店街で定期的にイベントを開いたり、SNSで発信したりと頑張っています。岸和田城も近く、全国的に有名な「岸和田だんじり祭り」の際は観光客の姿も多いと聞きました。引き続き応援していきたいと思います。(以下、地図の赤線部分が蛸地蔵商店街)

踏切付近には、こんな看板もあります。タコも見ています。

・蛸地蔵商店街のマスコットキャラクター

蛸地蔵商店街には、タコをモチーフにした可愛いマスコットキャラクターがあります。公式マスコットキャラクターは蛸地蔵の名前通り、タコのお地蔵様姿です。名前は「たこじろう」。

商店街の電柱にもたこじろう。

商店街では、各店の特徴をわかりやすくするために、それぞれのたこじろうを作成。こちらはパン屋さんなので、フランスパンを持ってコック帽をかぶったバージョン。

こちらは雑貨店。たこじろうが座布団に座っています。

また、こちらは商店街で生まれた蛸のマスコット。受験の合格祈願の「置くとパス」。名前は「たこすけ

美容院のウィンドウで、だんじりの上に乗っているところを発見!

それぞれ手作りの一点物です。




3.蛸地蔵天性寺

・蛸地蔵天性寺とは

蛸地蔵天性寺は、元亀元年(1570年)に建立され、地蔵堂としては日本最大級の建物です。なぜ蛸地蔵というのか。その由来が「天性寺聖地蔵尊縁起絵巻」に描かれています。

本尊の地蔵菩薩は、古くから岸和田の守本尊とされていたが、戦乱を避けるために当時の城主によって堀の中に入れられていた。後の天正年間、岸和田城が根来・雑賀衆に攻められ落城の危機となった時、数千の蛸と一人の法師が現れ城を救ったという。数日後、堀から矢傷や弾傷を負った地蔵菩薩が発見され、法師は地蔵菩薩の化身であったことがわかった。地蔵菩薩は城中の別殿に安置されたが、民衆が参拝できるように天性寺に移された。その伝承にちなんで蛸絵馬を奉納し、蛸を絶って願を掛る人もいる。

そう、この絵こそが、蛸地蔵駅にあるステンドグラスの元絵なのです。

ステンドグラスよりも、蛸が妖怪っぽいのが魅力的です。

タコの部分をクローズアップしたところ。楽しそうに敵を襲っています。

・蛸地蔵天性寺の見どころ

門の正面にある立派な本堂。お寺の開門時はいつでもお参りができます。お参りのみでなく、御朱印や絵馬、お守り等を希望する場合は、寺の人が見当たらなくても横にある寺務所のインターホンを押すと対応してもらえます。

私は御朱印、蛸絵馬をいただく(=購入する)際にお願いして、本堂を撮影させていただきました。

ご本尊の蛸地蔵は秘仏とされ、普段は公開されていません。そのお姿はタコの形をしているわけでも、タコを持っているわけでもタコに乗っているわけでもなく、人間のお地蔵様だそうです。

秘仏がご開帳されるのは、8月の千日法会です。この日にお参りすると千日分のご利益があるとされています。

この提灯が嬉しいですね。奥には、タコに乗ったお坊さんの絵が見えます。

・蛸地蔵天性寺のご利益

「延命蛸地蔵菩薩の10種の利益」によると

1.女人は安らかに産し 2.家宅永く安んじ 3.諸々の病ことごとく除き 4.寿命長く久しく 5.聡明にして智慧あり 6.財宝満ちあふれ 7.衆人の愛嬌あり 8.悪夢は絶えてしまい 9.神明の加護あり 10.大菩薩をさとる

地蔵菩薩様は大地の仏様ゆえ、これら全てのご利益に対応しているそうですが、望みを叶えるためは次の但し書きがありました。

「尚、祈願する人は、1年又は3年間、タコを食べずに信仰することになっている」

私はタコ断ちはできないと悩み、お寺の方に相談してところ「実際に断てなくても、そのくらいのお気持ちを持ち続けることが大切なのですよ」とのありがたいお言葉をいただきました。

こちらは蛸地蔵が描かれた御朱印。

「ありがたや 蛸の地蔵に手をひかれ 弘誓(ぐぜい)の船に乗るぞうれしさ」(弘誓の船=仏教用語。衆生救済の誓いによって仏・菩薩が悟りの彼岸に導くことを、船が人を乗せて海を渡るのに例えた語。誓いの船)

こちらは願い事を書く、蛸絵馬。

こちら側に書き込みます。

書いた後は、寺内の所定の場所に吊るします。

絵馬は住職手書きのため、一つ一つ絵が違います。

・蛸地蔵天性寺へのアクセス

蛸地蔵商店街の地図でご案内したように、蛸地蔵駅からまっすぐ蛸地蔵商店街を通って天性寺まで徒歩約7分ほど。

コンパクトにまとまっているため、蛸地蔵駅〜蛸地蔵商店街〜蛸地蔵天性寺までゆっくり楽しむと、所用時間の目安は約1時間半〜2時間。時間に余裕があれば岸和田城、だんじり会館などと合わせて回っても楽しい場所ですね。





 

One thought on “蛸地蔵駅・蛸地蔵商店街・蛸地蔵天性寺@大阪府岸和田市

Comments are closed.