風のわすれもの@Tako★MASARU
風のわすれもの Tako★MASARU個展
🐙会期
2017年3月16日(木)〜3月21日(火)
12:00〜20:00(最終日18:00まで)
17日 20:00〜 パーティ&ライブあり。
🐙会場
早稲田DORADO GALLERY
公式HP
http://doradogallery.main.jp/
早稲田大学大隈講堂の ほど近く。
印象的な建物のドラードギャラリーはありました。
会場内はタコ作品づくし。
明るい色調の新作が並びます。
アクリル絵具の多重塗りで、幻想的な空気が描かれます。
額も木材から手作り。模様や色調にも随所にこだわりが。
音楽活動で使用する、この被り物とタコレレを身につけると。。。
ご本人登場!
デューラーの自画像的タコ★マサル自画像。
ご本人のHP紹介文によると「ある時は謎の軟体画家、またある時は謎の軟体ミュージシャン、仮想世界では謎の軟体プログラマー。まさにとらえどころのない、謎の軟体生物」
タコな世界を自由に楽しんでいる表現者、といった印象🐙
こちらは お馴染、ミニタコたち。
このタコたち、鉛筆にもなります。
そして、絵の中でも存在感を増し、ストーリーが動き出します。
個人的に大好きな、ダークファンタジーな世界。
絵本原画の別バージョン。
左側の作品、三日月部分が半立体。合板をベースに レジン、ミツロウなども使用されています。
本日 私が購入した、げっちゅーな品々。
ミニ額。ブルーの美しさと蓮の花が決め手。インドの宗教画のような雰囲気。
ミニ絵本。
展示作品と絵本の原画は、また別に制作。絵本の製本もご自分で。
こちらは、ミニタコの中の二人。
怒っているタコを慰めようと、犬に擬態するタコ、な感じ🐙
個展訪問時と作品購入時にプレゼントされる タコトレカ。
本日は、5枚頂きました。
約100種類ほどもあり、誰か全種類コンプリートして〜♪との事です。
一見ポップそうですが、実はダークでディープな世界が味わえるタコ★マサルさんの作品たち。
今度はライブにもお邪魔して、そんなタコ歌を聴いてみたいです🐙♪[:]