タコげっちゅー@「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどくてん)」

タコ学, タコ水族館、博物館

猛毒展1

池袋のサンシャイン水族館にて開催中の「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどくてん)」に行って来ました。
毒々しいが美しい、人間を死に至らしめるほどの猛毒を持つ、さまざまな動植物の特別展示。

水族館内ではなく、別ブースでにて開催。
入り口の黄色い巨大オブジェが、なんとヒョウモンダコ
(じゃんけんのチョキのような形ですが。。。)
期待は高まります。
(2020年10月追記:実は、これはヒョウモンダコではありませんね。英語表記が「Blue-ringed octopus」なので、オオマルモンダコです。ちなみにヒョウモンダコは「Blue-lined octopus」)

猛毒展2

中に入ってみると。。。
展示生物には、それぞれ毒レベルが表示されています。

猛毒展3

さっそく、お目当ての展示へ。

ヒョウモンダコ Blue-ringed Octopus
毒レベル★★★★★
毒のタイプ 噛む
毒の種類  テトロドトキシン

全長10㎝程度と小柄だが フグと同じ強力なテトロドトキシンという毒成分を持つ。
ひと噛みで7人を麻痺・死亡させるレベル。危険を察すると 体色は黄色くなり 体中に青いリング模様が浮かび上がる。

猛毒4
猛毒展5

もしも ゴジラと闘うとこんな感じ!らしい。
(何故ゴジラとなのかは不明)

猛毒6

で、実物は。。。

猛毒7

この時は、極めてノーマルモード。
以下、戦闘モードの参考画像。(神奈川水産センター)

605202

その他の展示を いくつかご紹介。

ハナミノカサゴ Lionfish
毒レベル ★★
毒の種類 カラトキシン
毒のタイプ 刺す
毒のある部位 胸ビレと背ビレ

刺された人の死亡例は確認できないが、激痛のあまり、刺された自分の指を切り落としたくなったという体験談がある。

猛毒9

アカクラゲ Brown Jellyfish
毒レベル ★★★★★
毒の種類 タンパク質の複合毒
毒のタイプ 刺す毒のある部位 触手

SONY DSC

関東沿岸でも見られる。見た目が毒々しく、刺されると痛い。

オニヒトデ Crown-of-thorns Starfish
毒レベル ★★★★
毒のタイプ 刺す
毒の種類  プランシトキシン

全身のとげに毒がある。珊瑚のポリープを食べて生きており、食べられた珊瑚は死滅。

SONY DSC

ベトナムオオムカデ Vietnamese Giant Centipade
毒レベル★★
毒の種類 複合毒
毒のタイプ 刺す
毒のある部位 牙

大型のムカデは、ネズミを毒で弱らせて食べる。30㎝ほどになり気性が荒く攻撃的。子供が首を噛まれて死亡した例がある。歩脚(足)は21対42本。

SONY DSC

ダイオウサソリ Emperor scorpion
毒レベル ★★★★
毒の種類 複合毒
毒のタイプ 刺す
毒のある部位 尾先端

ダイオウサソリは最大のサソリだが、毒性は尾の太い種類に比べると強くはない。サソリは強力な神経毒を持ち、刺されると全身の筋肉が麻痺、けいれんし、呼吸ができなくなり死に至ることがある。

猛毒10

マンドレイク(マンドラゴラ) European Mandrake
毒レベル?

引き抜く時に叫び声がし、その声を聞いた者は死んでしまうという伝説の有害植物。某ゲームのキャラクターとしてもよく登場する。ただ、マンドラゴラを摂取したことによる被害例は確認されていない。

SONY DSC

スローロリス Slow Loris
毒レベル 不明
毒の種類 不明
毒のタイプ 咬む、中毒
毒のある部分 肘の内側の毒腺。グルーミングで全身に塗る

詳しい説明では「上腕にあるリンパ節から毒を分泌し、それをなめて唾液に毒を含ませる。毛繕いをするこによって、毒を全身に広げる」のだそう。
そんな生き物だったとは知らなかった。
この日は、ひたすら体をまるめてすみで寝ていました。

SONY DSC
240px-Nycticebus_coucang_004

以下、参考画像。(wiki)

この他にも色々、計30種類ほどの展示があります。

SONY DSC

また「もうどく大使」に任命されたしょこたん 中川翔子さんのオリジナルイラストも展示されています。

「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどくてん)」はサンシャイン水族館にて
10月13日(火、祝)まで。
この展示のみだと600円。水族館入場の場合は300円。
詳しくは、サンシャイン水族館HPまで。
http://www.sunshinecity.co.jp/aquarium/

One thought on “タコげっちゅー@「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどくてん)」

Comments are closed.