
二足歩行タコ@うこわや
「二足歩行タコ」(octopus7) 作者:うこわや 公式Webサイト:https://blog.goo.ne.jp/ukowaya719 公式Web ショップ:minne https://minne.com/@ukowaya 作品委託ショップ:東京 西荻窪ギャラリー雑貨店「 ニヒル牛」 http://nihirugyubook.but.jp/ 素材:石粉粘土、アクリル絵の具、マグネット、布、毛刺繍 サイズ:H 約13㎝、W 約7㎝、D 約4㎝
石粉粘土と刺繍布小物を担当する2人チームの「うこわや」さん。
2017年、西荻窪にあるギャラリー雑貨店「ニヒル牛」で開催された「海中アパルトメント」にて、この「二足歩行タコ」を発見、購入しました。コミカルでオリジナリティ溢れる作風に一目惚れです。
タコを二足歩行型ロボットに変身させ、ボディスーツで表現するとは、なんたる発想力!吸盤の使い方もSFチックで秀逸。





このロボット型の二足歩行タコは、強力マグネット内臓。頭と両手がマグネットにより着脱自由です。

頭部。この表情もたまらなく魅力的。

こちらは、付属の「コダコ」。頭頂部に切れ込みがあり、メモスタンドとしても使えます。

本体の背中にコダコを付けて、変形バージョンとして遊ぶことも可能。

肩から下げているこのバッグも、もちろんお手製。うこわや布小物担当の細やかなこだわりが光ります。

付属の使い方、遊び方メモが同封された箱。現在この箱ごと、tacotacoのタコ部屋に飾っています。
