
タコの編みぐるみ@無印良品
登場時期:2019年10月頃 形態:編みぐるみ 用途:消費税増税時の販売促進キャラクターの一つ サイズ:H 約7㎝、W 約7㎝、D約2㎝


さてこの不思議なキャラクター、どこかで見た人も多いはず。そう、2019年10月から8%→10%に上がった消費税に関する「無印良品」の事前お知らせキャラクターの一つです。
税率アップ後も商品の価格を据え置き、さらに消費税込みの金額提示をしていくという「無印良品」の決意を顧客に広くPRする役目を担っています。第一弾は5月の「イヌのような生き物」。第二弾は6月の「キリンのような生き物」で、第三弾が9月に登場した、この「タコのような生き物」なのです。
「10%」は外税ではなく内税だよとの意思表示で「10%」ワッペンを誇らしげに胸につけています。
以下、このキャラクター登場時のCM映像です。(「無印良品」公式チャンネルより)
登場以来、この不思議キャラクターは大人気。「メジェド(古代エジプト「死者の書」に登場する神)様に似ている」「キモ可愛い!」「あのキャラクターは何?」「グッズを出してほしい・・」などの反響に答える形で、「無印良品」が形にしました。商品ではなく、プレゼント品として対象商品を購入した顧客に配布されました。ちなみにタコは「あみぐるみ」と命名されたようです。(以下参照)
2020年3月のキャンペーン
その名も・・・「あみぐるみ」です。こちらは対象商品をお買い上げのお客様にプレゼントいたします。
<対象商品>
・暮らしの基本 ベッド・ふとんセット
・脚付マットレス 高密度ポケットコイル(各サイズ)
・脚付マットレス ボンネルコイル(各サイズ)
*SALE品は対象外となります。
*数に限りがございます。なくなり次第終了となります。
(「無印良品」 公式Webサイトより抜粋)
キャンペーン時に上記の商品を購入する機会がなく諦めていたところ、フリーマケットのオンラインサイトで発見。購入しました。いくつか出品されていましたが、もともとタダなので高額ではありません。市販品ではないので、もしご希望の方は、オークションやフリーマーケットサイトで探して見るのも良いのではないでしょうか。