黄金のひっぱりだこ飯/銀色のひっぱりだこ飯/ハローキティ版ひっぱりだこ飯@淡路屋

タコグルメ
発見日:2020年1月上旬

発見場所:東京、新宿。京王百貨店7階大催事場「第55階元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」

会期:2020年1月8日(水)〜21(火)午前10時〜午後8時(1月14日(火)は午後5時閉場、最終日21日(火)は午後6時閉場)
公式Webサイト:https://www.keionet.com/info/shinjuku/ekiben2020/

毎年恒例、新宿京王百貨店の「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」。今年は 第55回目となります。

チラシおもて面
チラシ中面
チラシ内会場案内図部分アップ

たくさんの美味しい駅弁たちの中で、私の狙いはやはり、淡路屋さんの「ひっぱりだこ飯」。催事や企業コラボレーション等で度々新作を製造販売されますが、今回の催事で購入できる新しいバージョンは、3種類。

「黄金のひっぱりだこ飯」「銀色のひっぱりだこ飯」「ハローキティ版ひっぱりだこ飯」です。

左「黄金」、中央「銀色」、右「ハローキティ」の各ひっぱりだこ飯




まず、黄金と銀色のひっぱりだこ飯です。

会場案内図B-4の「淡路屋」ブースで実演販売していました。この2種類のほか通常版もあります。

こちらが淡路屋さんのブース。

2017年の「金のひっぱりだこ飯」に似た、カッティングシートの金色のタコ壷が、なんともゴージャス。

ブースの中では、お店の方が懸命に盛り付け中。

ずらりと並んだ具材の数々。「黄金」「銀」「通常」と3種類の器に合わせて中身ももちろん異なります。」

掛け紙。左:黄金、中央:銀色、右:通常。
左:通常、中央:黄金、右:銀色

3色並べてみると、オリンピックのメダルをイメージしているようにも思えます。2020年オリンピックイヤーならではの演出なのでしょう。

そして、ハローキティ版ひっぱりだこ飯。サンリオの超有名キャラクター、キティちゃんとのコラボレーション商品です。これは、実演ブースではなく、会場案内図A-0輸送弁当ブースで扱っていました。



それでは、実食です。

左:キティ、中央:黄金、左:銀色

黄金のひっぱりだこ飯

金色のひっぱりだこ飯をグレードアップ。とびこや金胡麻を加えて、食感を向上!もちろん金塊をイメージした栗甘煮も健在です。

(淡路屋公式Webサイト 商品説明より)

器は通常デザインの壺を金色に染めたもの。掛け紙、掛け紙をとめるゴムも金色です。

確かに「金色のひっぱりだこ飯」よりも食感がアップ。特にとびこの感触は絶妙。栗甘煮ととびこの黄色が黄金の器に映えます。味も抜群。

銀色のひっぱりだこ飯

銀色に輝くひっぱりだこ飯を作りました。味わい深い銀鮭や食感が楽しい銀杏を加え、銀色を演出しました。もちろん、明石ダコやタコ天は健在です。

(淡路屋公式Webサイト商品説明より )

こちらの器も通常デザインを銀色に塗装。掛け紙、ゴム共に銀色です。

そして、こちらはインパクト大の銀鮭。銀色の器に銀鮭の皮の銀色が美しい、さらになぜ銀杏かと思えば「銀」つながり。たこ飯や他の具材との相性抜群の銀鮭と銀杏には脱帽です。




ハローキティ版ひっぱりだこ飯

世界で人気の「ハローキティ」と、駅弁の代名詞といっても過言ではない「ひっぱりだこ飯」がコラボ。日本人はもとより訪日客にも喜んでいただけるよう考えました。器はオリジナルデザインのピンクの壺です。

(淡路屋公式Webサイト 商品説明より)

これは見るなり文句なく「可愛い」!ひっぱりだこの上に猫のキティちゃんが乗る、これも新しい”猫にタコ”の図ですね。いや”タコに猫”ですかね。

中蓋だってごらんの通り。

中にもこの通り、蒲鉾キティちゃん。

器もオリジナルデザインです。

3つ購入したため、3食続きでひっぱりだこ飯を食べましたが、元が美味しい上に各バリエーションが良いアクセントとなって食べ飽きませんでした。

食べるだけでなく器も蒐めたくなる ひっぱりだこ飯。また次の一手を楽しみにしています。